综合日语第一册第6课.ppt
36页第6課 キャンパス・スケジュール,,新出単語,キャンパス・ビジネス 建物:~号棟(ごうとう) 向こう: <反対側>通りの~ <あちら>~から美女がやって来たぞ,立派,立派ですね~室 教室(?しつ) 図書室(?しつ) 貸し出し その本は~中(ちゅう)です お手洗い 化粧室(けしょうしつ) 化粧はマナーの一つです 御手洗 (みたらい) 御手洗冨士夫 キャノン社長,,古い本 古本 古本屋さん 部屋 お部屋 部屋着(~ぎ) 駅 駅前(~まえ) 駅弁(~べん),,,スーパー① ~マン③ ~スター⑥ ~屋 部屋 八百屋(やおや)花屋 カメラ屋 写真屋 電気屋 喫茶店 喫きつ 喫煙きつえん 茶 ちゃ さ,ここ、そこ、あそこ、どこ,指示场所 こー近称、そー中称 あー远称、どー疑问 “对立型” “ 融合型”,翻译:,1、这里是京华大学,不是北京大学 ここは京華大学で、北京大学ではありません 2、那里是日语学部的阅览室吧 そこは日本語学部の閲覧室ですね 3、对不起,请问洗手间在哪里? すみません、お手洗いはどこですかこれ、それ、あれ、どれ,指示事物 近称、中称、远称、疑问 翻译: 1、那是图书馆/那个大楼是图书馆。
それは図書館ですそのビルは図書館です 2、这是日语辞典 これは日本語の辞書です 3、会议室是哪个/哪个房间? 会議室はどれですか/どの部屋ですか形容词,词干:不发生变化 词尾:发生变化 分类: 词尾「い」 形容词Ⅰーイ形容詞ー形容詞 词尾「だ」 形容词Ⅱーナ形容詞ー形容動詞 连体形: 形容詞ーー ~い 形容動詞ーー ~な,,,連体修飾語 ( 定语 ),①名詞 + 名詞 (合成词) 新出単語 語学研修生 貸し出しカウンター ②名詞 + の + 名詞 英語の辞書 中国の大学 検索用のコンピューター ③形容詞Ⅰ词干+い+名詞 白い花 黒い箱 高い山 ④形容词Ⅱ+な+名詞 立派な学者 複雑な問題,在多个定语时,形容词紧邻名词 あの赤い辞書 あの大きい建物,も<雷同>,助词 用于提示句子话题,表示同类事物 翻译: 高桥是留学生,我也是留学生 高橋さんは留学生です私も留学生です/私もそうです 小王是大一学生,我也是 王さんは一年生で、私も一年生です 这里是阅览室,那里也是 ここは閲覧室で、そこもそうですそれから<补充>,接续词连接两个完整的句子 表示补充、附加 翻译: 高桥很美,而且可爱。
高橋さんは綺麗ですそれから可愛いです 图书馆是那个白色建筑,而且很明亮 図書館はあの白い建物ですそれから明るいですユニット2,ユニット2,,コマ:一コマーー2時間前後を一単位 例:歴史のひとコマ 時間半 と 時半 例:1時間半 1時半 ~目 3つ目 2回(かい)目 だいたい<副> 例:だいたいの意味 だいたいわかりました,,今日:昨日(きのう) 明日(あした),小泉今日子 (こいずみきょうこ),時間割,,選択 選択肢(~し) が<接助> Aが、Bです 大変: 例:大変な問題 大変だ!火事だ! あとで: 例:またあとで/回头见,,どんな 例:一言(ひとこと)でいうと、あなたはどんな人ですか ネットカフェ 例:~難民(なんみん) カフェイン インターネット電話,とても,程度副词,“很”修饰用言(形容詞) 那位小女孩非常可爱 あの女の子はとても可愛いです 日语老师非常严厉 日本語の先生はとても厳しいです 那本书非常难 その本はとても難しいですどうも:副词,用于寒暄用语中,用于感谢或抱歉的词语前,加强语气 どうもお疲れ様でした どうも失礼しました どうもありがとうございました~からです,格助词,表示起点。
直接结句,构成名词谓语句 大学的课程从8点开始 大学の授業は8時からです 邮局上午9点开始 郵便局は9時から始まる(です)~までです,格助词,表示终点 直接结句,构成名词谓语句 中国公司到下午5点下班 中国の会社は午後5時までです 医院到下午5点结束 病院は午後5時までです~から~まで(范围),接在时间名词后,表示时间范围 卖店从上午8点到下午7点 売店は午前8時から午後7時までです 图书馆从9点到4点半 図書館は9時から4時半までですでも,接续词,表示转折,用于补充说明一般多用在口语 邮局到5点半,但是周六到3点就结束 郵便局は5時半までですでも土曜日は3時までです 中国企业从8点开始,但是日本企业从9点开始 中国企業は8時からですでも日本企業は9時からですじゃありませんか,接续:名词 使用疑问形式表示反问不是~吗” 今天不是星期三吗? 今日は水曜日じゃありませんか 银行不是那座大楼吗? 銀行はあの建物じゃありませんか 难道不是了不起的妈妈吗? 素晴らしいお母さんじゃありませんかどんな,连体词,表示人物或事物的性质、状态 こんな そんな あんな どんな 中国是什么样的国家 中国はどんな国ですか。
高桥是什么样的人 高橋さんはどんな人ですか 这样的事是第一次 こんなことは、初めてですユニット3,ユニット3,,サークル 読書~、文学~ 月 4月(し) 9月(く) 歓迎 大歓迎(だい~)歓迎会,歓迎レセプション,,こんにちは 親には? 友達には? 初対面の人には? おはよう 親には? 友達には? 初対面の人には? 全~ ~員 ~校 ~国 専門 私たちの専門は日本語です ご専門は何ですか以下 以前(いぜん) 以後(いご) 以来(いらい) 以上(いじょう) 副 ~学長 ~社長 ~班長 卒業 ~論文(ろんぶん) ~生 テーマ テーマパーク ディズニーランド,,ミッキーマウス ミニー ドナルドダック,,~階 何階(なんがい) 1 3 6 8 10 100 知らせ 虫の知らせ いいお知らせがある コンパ 新入生歓迎~ 合コン(合同コンパ),不好的预感,,無料 サービス ただ(只)フリー 寿司 回転寿司(かいてんずし),~や~など,「や」助詞、部分列举,常与「など」搭配使用 科目有数学、历史等 科目は数学や歴史などです 一年级的日语课程既有发音又有会话 一年生の日本語授業は発音や会話です美術館や博物館などへ ようこそ,。





