标准日本语初级下30课.ppt
20页もう11時だから寝よう,第30課 もう11時だから寝よう,,,本文,,文法,会話練習,本文の会話 A 甲:仕事が終わってから、飲みに行こうよ 乙:ごめん明日早いから、今日はちょっ と B 甲:もう遅いので、そろそろ帰ろうと思います 乙:お疲れ様でした気をつけてC 甲:もうすぐゴールデンウィークですね 何か予定がありますか ちょうこうくだ 乙:長江下りをしようと思っています D 甲:土曜日も仕事ですか ホンコン 乙:ええ香港からお客さんが来るので、 空港へ迎えに行きます返し,文法 一、意志(推量)助动词「う」「よう」 1.接续:接动词意志形(推量形)后 五段:将词尾改为同行「お」段假名后+「う」 歌う → 歌お う 書く → 書こ う 話す → 話そ う 待つ → 待と う 入る → 入ろ う 呼ぶ → 呼ぼ う 泳ぐ → 泳ご う,一段:将「る」去掉 +「よう」 見る → 見 よう 受ける → 受け よう 起きる → 起き よう サ变:将「する」改为「し」后 +「よう」 する → し よう 勉強する → 勉強しよう カ变:将「くる」改为「こ」后 +「よう」 来る → 来 よう,2.意义 ① 表示劝诱(简体),相当于敬体的「ましょう」。
●山田君、いっしょに学校へ行こう ● みんなで相談しよう ② 表示说话人自身的意志(简体),相当于敬体的 「ましょう」 ● 明日の朝は早くおきよう ● 頭が痛いから学校を休もう ③ 表示简体推量(现不常用),而用「だろう」替代 相当于敬体的「でしょう」 ● 明日から天気がよくなろう よくなるだろう ● まもなく雨が降ろう 降るだろう二、助词 1.接续助词「ので」 接用言连体形、名词+な后,表示客观的原因 和理由 ● 明日は日曜日なので、学校は休みです ● 美味しいので、たくさん食べました ● 雨が降っているので、傘を持ってい ました ● あそこは便利なので、よく買い物に行 きます*「から」和「ので」的区別 ①接続:「から」 接用言的终止形后 「ので」 接用言的连体形后 暑いから 便利だから あるから 学生だから 暑いので 便利なので あるので 学生なので ②意义:「から」从主观上讲前后两项的因果关系 「ので」从客观上讲前后两项的因果关系 ③句子构成:「から」除了平叙句外还可以构成命 令、劝诱、推量、意志句等 「ので」一般只能构成平叙句今夜はもう遅いから,お休みなさい命令) 彼のことだから、大丈夫でしょう。
推量) お客さんが来るから、部屋を掃除しよう意志) 手紙を受け取ったので、安心した心理現象) 南向きなので、日がよくあたる自然現象) 試験が近づいたので、みんな勉強しだした (社会現象),電車が来なかった から 遅刻した ので 知らなかった から 失礼しました ので 用事があった から 今彼は帰った ので 前项讲的是已出现的客观情况,而后项没 有用命令、希望等语气,因此,两者都可 以用2. ~う(よう)とする/想要……,正要…… ● 寝ようとしているときに電話がかかって きた ●「田中さんは今何をしていますか」 「外へ出ようとしています」 ● 覚えようとする意欲がないんですから、 いくら教えても無駄ですいよく,むだ,3. ~で いっぱいです 表示某个场所或容器已达到饱和状态 「で」表示原因 ●デパートは 人で いっぱいです ● 銀座通りは 車でいっぱいです ● 灰皿はタバコの吸殻でいっぱいになったはいざら すいがら,三、「楽しみ」一词的用法 1.乐趣 ● いい音楽を聞くのが 私の楽しみです ● 時々孫に会うのが 父の楽しみです ● 釣りを楽しみとする 2.期望、期待 ● 私は花が好きなので、楽しみです。
● 小野さんが来るのを楽しみにしています ● また料理をたくさん作りますから、楽しみにし てくださいまご,四、句型 1. ~う(よう)と思う/(我)想……,打算…… 「思う」的用法参照第23课注意人称和谓 语时态的关系和「~たいと思う」意思 基本相同 ● 明日は朝が早いから、今夜は早く寝よう と思います ● あなたも北京大学に入ろうと思いますか ● 弟は医者になろうと思っています ● 留学しようと思っているから、もう少し 英会話の勉強をしたほうがいいですよ返し幻灯片 2,春のピクニック(春天郊游) 4月的一个周末,小李想和北京分公司的职员一起去郊游,小李也跟森说起这件事 (在办公室) 李:今度の週末、みんなでピクニックに行こうと思っているんですが… 森:いいですね、どこへ行くんですか こうざん 李:香山へ行こうと思います听力,,(当天早晨,在分公司的楼前集合森迟到了,跑着过来 加藤:森君、遅いよ 森:すみません、出かけようとし た時に、電話があったんです 加藤:そうかそれじゃ、まあ、仕 方ないな (面向小马) 馬さん、みんなそろったから、 そろそろ出発しましょうか 馬:ええ、そうしましょう。
在小马驾驶的车中) 李:近くに北京植物園があるので、帰りに 寄ろうと思うんです 戴:いいですね、私は花が好きなので、楽 しみです到了香山,看到众多游客) 森:人が多いですね 陳:今はちょうどピクニックのシーズ ンですから こうらくち 馬:この季節は、どの行楽地も人でい っぱいですよ こう 李:秋の香山もいいですよ、今度は紅 よう 葉を見に来ようと思っていますありがとうございます♥,。





