
material分子性材料.doc
14页MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingreference(TMTSF)2PF6Tc=0.9K(>12kbar)左図はAsF6塩のバンド計算結果を全体の代表として載せたもの[P. M. Grant et al., J. Physique 44 (1983) C3-847]磁場誘起SDW状態において、AMRO、量子振動(Rapid Oscillation)が見出されているが、古典的なモデルで説明が付くものではなく、解釈に決着が付いているとは言い難い状態である超伝導体のみ物質名と転移点を列挙した[1-47](TMTSF)2SbF6Tc=0.38K(>10.5kbar)(TMTSF)2TaF6Tc=11K(>11kbar)(TMTSF)2ClO4Tc=1.4K(TMTSF)2ASF6Tc=1.1K(>11kbar)(TMTSF)2FSO3Tc~3K(>5kbar)(TMTSF)2ReO4Tc=1.2KMaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesa-(ET)2KHg(SCN)4a-(ET)2KHg(SeCN)4Tc=0.3Kmetal16 [52]15.5[100]1.4 [52]2.0[100]図は[66]による。
SdH, AMRO共に観測されている低温のFemi面については諸説の最終決着がついていない[48-110]a-(ET)2NH4Hg(SCN)4Tc=1.1K13[52]2.53[52]a-(ET)2KHg(SCN)4と基本的に同様a-(ET)2RbHg(SCN)4Tc=0.5K16.5[73]1.5[73]AMROに特異性a-(ET)2KHg(SCN)4と基本的に同様a-(ET)2TlHg(SCN)4Tc=0.1K16[75]1.5[75]a-(ET)2KHg(SCN)4と基本的に同様a-(ET)2TlHg(SeCN)4metaldown to 80mK16[97]1.8[97]a-(ET)2KHg(SCN)4と基本的に同様MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesbL-(ET)2I3Tc=1.5K103[113]4.0[113]左図はバンド計算によるT. Mori et al., Chem. Lett. 1984 (1984) 957)bLとbHを比較したFermi面描画は報告されていない[111-116]bH-(ET)2I3Tc=8.1K51[111]4.65[111]室温からの冷却においてのアニールで見出される。
b-(ET)2IBr2Tc=2.8K51[119]4.2[119]図は計算とAMROとの比較 [121][117-121]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesb-(ET)2AuI2Tc=4.9K2.0±0.50.3±0.1[122]SdH の報告は一例結晶構造から予想されるものとは異なったFermi面jが予測されているが、それ以降の詳細な報告無し[122]bb''-(ET)2AuBr2metallic down to 40mKA.F. below20K?図a がtight-bindingによる計算結果図b が低温でのSDW形成を仮定した場合のもの[123][123-130]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesb-(ET)2SF5CH2CF2SO3Tc=5.3K13[162]1.9[162]図は[162]による[162]q-(ET)2I3Tc=3.6K19102[165]1.83.5[165]試料依存性大試料により超伝導発現の有無あり。
図は[164]による[163-166]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesk-(ET)2Cu(NCS)2Tc=10.4K15.7105[142]3.56.[142]図はバンド計算によるもの(H. Mori による)[133-148]k-(ET)2Cu[N(CN)2]BrTc=11.8K4.4(A.P)106(9kbar)[150]0.95(A.P.)6.4(9kbar)[150]図はバンド計算によるもの[152][149-154]k-(ET)2Cu[N(CN)2]ClTc=12.8K(>0.3kbar)15.5102(7.7kbar)[152]下図はAMRO実験と計算値との比較 [150][146-151]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesk-(ET)2Ag(CN)2H2OTc=5.0K17[156]2.7[156]Fermi面描画の報告なし[155-156]k-(ET)2Cu2(CN)3Tc=2.8K(>1.5kbar)図はAMROと計算との対応図[157][157]k-(ET)2I3Tc=3.6K151021.93.9図の出典は[132][131-132](ET)8Hg4Cl12(C6H5Cl2)metal down to 1.4K51.9フェルミ面描画の報告無し[156-157](ET)4H2OFe(C2O4)PhCNTc=7.7KAMRO観測報告[161]があるが、詳細な解析結果については述べられていない。
[158]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferences(BDT-TTP)2AsF6metal図はバンド計算結果で[167]による[167-168](BDT-TTP)2SbF6metal図はバンド計算結果で[167]による[167](BEDT-TTP)2I3metal図はAMROとの対応図[169][169]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesa-(BETS)2NH4Hg(SCN)4metal15.6[198]1.05±0.05[198]図はバンド計算結果[197]Fermi面断面積についての情報もバンド計算から見積もったもの[196-197]a-(BETS)2NH4Hg(SCN)4matal15.6[198]1.1±0.1[198]図はバンド計算結果[197]Fermi面断面積についての情報もバンド計算から見積もったもの[197-198]a-(BETS)2Tl4Hg(SeCN)43.88´1015cm-21.1Fermi面描画の報告無し。
Fermi面断面積は絶対値[199]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesk-(BETS)2GaCl4metallicdown to 0.5Ka 19.5b 104b-a2.4±0.051.2±0.051.0図はAMROとの比較[201][200-201]k-(BETS)2FeCl4ab2.8±0.25.3±0.4上図が300K, 下図が10Kのものいずれもバンド計算結果[202][202]MaterialpropertySF/SB[%]me/mcCommentsFermi SurfaceDrawingReferencesk-(BETS)2Fe0.75Ga0.25Cl4206080Fermi面描画の報告無し[203]k-(BETS)2Cu[N(CN)2]Bra 13.7b 1002.7±0.2a軌道については2Fb-Faからの類推(基。
