
二级词汇专业2级词汇训练(6).docx
3页二级词汇:专业2级词汇训练(6)26 商品の质を( )するために、さまざまな保存技术が讨论されている 1)连続 2)维持 3)普及 4)督促 27 あなたの言うことは、私にはわがままだと( ) 1)生じられる 2)报じられる 3)信じられる 4)感じられる 28 兄は、入社してから、ずっと人事课に( )いる 1)対して 2)面して 3)属して 4)适して 29 子供は热を出すし、冷蔵库はこわれるし、先週は本当に( )目にあった 1)おしい 2)まずい 3)のろい 4)ひどい 30 信号が青になって、止まっていた车が( )走り出した 1)いっそうに 2)いっぱんに 3)いっせいに 4)いったんに 答案:2 4 3 4 3 答案详解 26、(96年真题)商品の质を(维持)するために、さまざまな保存技术が讨论されている →为了保持商品的质量,人们正在研发各种各样的保存技术。
连続(れんぞく):连续 维持(いじ):维持 普及(ふきゅう):普及 督促(さいそく):督促 27、(96年真题)あなたの言うことは、私にはわがままだと(感じられる) →你说的话,给我一种任性的感觉 生じる(しょうじる):生长,产生,发生 报じる(ほうじる):报答,报道 信じる(しんじる):信任,深信,信任 感じる(かんじる):感觉,感动,感受 28、(96年真题)兄は、入社してから、ずっと人事课に(属して)いる →哥哥自从进入公司以来,始终在人事科 対する(たいする):面对,面对,对待,对抗 面する(めんする):面对,面对,面临 属する(ぞくする):属于,隶属于,所属 适する(てきする):适合,适应,适当 29、(96年真题)子供は热を出すし、冷蔵库はこわれるし、先週は本当に(ひどい)目にあった →孩子发烧了,冰箱坏了,上周我真是倒大霉了 おしい(惜しい):珍惜,疼惜惋惜,惋惜 まずい:不好吃的尴尬的,不妙的难看的 のろい(钝い):迟钝的,缓慢的,磨蹭的 ひどい:残酷,无情;厉害,严峻[ひどい目に会う]倒霉,吃亏 30、(96年真题)信号が青になって、止まっていた车が(いっせいに)走り出した。
→绿灯亮了,停着的车辆一起驶了出去 いっそう(一层):更加 いっぱん(一般):一般,普遍,广泛 いっせい(一斉):一起,同时 いったん(一旦):一旦,既然,姑且,暂且。
