
第二版-日本语听力_入门篇_13-16课听力原文及答案.doc
18页第13課 王さんの一日問題Ⅰ 例のように番号を書きなさい例:毎朝学校へ行く 毎朝学校へ行きます1 夜よくテレビを見る 夜よくテレビを見ます2 休みの時、お茶を飲む 休みの時、お茶を飲みます3 日曜日に家で音楽を聞く 日曜日に家で音楽を聞きます4 公園で友達と話す 公園で友達と話します5 スポーツクラブでテニスをする スポーツクラブでテニスをします6 電話をかける 電話をかけます7 自分のものを自分で洗濯する 自分のものを自分で洗濯します8 時々おもしろい雑誌を読む 時々おもしろい雑誌を読みます9 友達に手紙を書く 友達に手紙を書きます10 本屋で辞書を買う 本屋で辞書を買います11 一人でまじめに勉強する 一人でまじめに勉強します2例934610711158問題Ⅱ 例のように正しいものに○をつけなさい例:A:今晩、映画を見ますか B:はい1 A:明日銀行へ行きますか B:はい行きます2 A:さっき、山田さんに会いましたか B:いいえあいませんでした3 A:今朝、牛乳を飲みましたか。
B:ええ、少し4 A:今日の新聞を読みましたか B:いや、まだです5 A:良子さんは家に帰りましたかB:ええ6 A:今晩仕事はもうしませんね B:ええもちろん7 A:日曜日はいつも家にいますか B:ええ、いつも8 A:今晩レポートを書きますか B:いや、ちょっと9 A:今朝のニュースを聞きましたか B:はい、ちょっと10 A:スカートを買いましたか B:ええ、いいのがありまして1b 2b 3a 4b 5a 6a 7b 8a 9a 10b問題Ⅲ 例のように○と×をつけなさい例:A:今日は学校へ行きますか B:いいえ、今日は行きません図書館へ行きます1 A:見ましたね昨日の映画おもしろかったでしょう B:いいえ昨日テレビで野球の試合を見ましたけど 2 A:洗濯をしましたか B:ええ、しました掃除までも 3 A:ご飯を食べますか B:やあ、お酒をたくさん飲みましたから、いいです4 A:田中さんに電話をかけましたか B:かけましたけど、出ませんでした 例1234×○○×○○×○○×問題Ⅳ 次は王さんの一日の生活ですその一日の生活に関する動詞を書き出しなさい。
男:王さん、日本の会社に入って、どれぐらい経ちましたか 女:半年ぐらい経ちました 男:じゃ、あなたの一日を教えてください 女:私の一日ですかそうですねいつも朝は6時半に起きますそれから、7時ごろ朝ご飯を食べますパンとたまご、それに、ミルクやコーヒーですねそれから、7時半にうちを出ます地下鉄の駅まで歩いていきます8時半ごろ会社に着きます仕事は9時から、5時まで、8時間なんですけど、12時に会社の人といっしょに昼ご飯を食べますたいていそばやさんに行きます金曜日は文化センターへ行って、そこでコンピュータを習っています6時から7時までですほかの日は、そうですね6時ごろスーパーで買い物をします晩御飯を食べて、それから8時ごろ掃除をします掃除機で簡単に掃除して、9時からお風呂に入りますたいてい、11時に寝ます男:そうですか忙しい毎日ですね体に気をつけて頑張ってください 起きます 食べます 出ます 歩いていきます 着きます行きます 習います (買い物を)します 掃除します(お風呂に)入ります 寝ます第14課 何をしましたか問題Ⅰ 次の話を聞いて、田中さんは昨日と今日何をしましたか順を追って番号を書きなさい。
田中さんはゆうべ九時から十一時まで勉強しました勉強したあと、テレビを見ませんでしたすぐ寝ました今朝七時におきました寮の食堂で朝ご飯を食べましたいつも朝食の時、新聞を読みますが、今日は時間がなかったので、読みませんでした8時に寮を出て、バスで学校へ行きました学校の近くでバスを降りました九時十分前、学校に着きました寮から学校まで五十分かかりました13567428問題Ⅱ 次の短い会話を聞いて、会話の内容と合っているものを選びなさい例:男:李さん、これからいっしょにカラオケへ行きましょう 女:いいですね行きましょうa) a:女の人はカラオケへ行きます b:女の人はカラオケへ行きません1 男:林さん、夕食はまだですか 女:いいえ、もうすみました a:女の人は晩御飯を食べました b:女の人はこれから晩ご飯を食べます2 男:王さん、デパートで何を買いましたか 女:いえ、何も a:女の人は何か買いました b:女の人は何も買いませんでした3 男:張さんは毎日テレビを見ますか 女:そうですね忙しくないときは見ますが a:女の人は時々テレビを見ます b:女の人はテレビを見ません。
4 男:周さん、ちょっと休みましょうコーヒーを飲みませんか 女:ありがとうでも、夜はコーヒーはちょっと水をください a:女の人はコーヒーを飲みます b:女の人はコーヒーは飲みません5 男:陳さんは一日にどのぐらい日本語を勉強しますか 女:そうですね3時間ぐらいです a:女の人は一日に三回ぐらい勉強します b:女の人は一日に3時間ぐらい勉強します1a 2b 3a 4b 5b 問題Ⅲ 次のインタビューを聞いて、その答えを書きなさい1 女: すみませんあなたの普段の日の生活を教えてください 男:ええ、ぼく?女:ええ 男:そうですかえーと、朝は6時に起きます朝ご飯を食べるでしょうそれから、バスと地下鉄で会社に行きます女:お仕事は9時からですか 男:いいえ、9時半からです12時半頃昼ご飯を食べますねそれからたいてい、そうですね、8時頃まで会社にいますが女:お忙しいですね 男:夜10時ごろうちに帰ります11時には寝ますだいたいこんなとこでしょう女:どうもありがとうございましたお忙しいところすみませんでした 2 女:学生さんですかあなたの普段の日の生活を教えてください。
男:8時ごろ起きるかなあ学校まで自転車で行きます女:近いですか 男:ええそれから、えーと、授業はたいてい9時から3時まで、昼ご飯は12時に食べます6時ごろ家へ帰ります夜は、そうですね、1時ごろ寝ます 3 A:すみません奥さんの普段の日の生活を教えてください B:あたし?あたしの普段の日? A:はいお願いします B:そうねえ6時半ごろ起きますまず朝食を作りますそれから、8時半ごろ仕事に行きますえ、あの、パートの仕事 A:電車で? B:いいえ、近いから歩いていきますA:そうですか一日どのぐらい働きますかB:8時半から4時までですA:お昼ご飯は12時ごろ? B:いいえ、1時ごろですね1時ごろ食べます4時半にうちへ帰りますね、たいていA:寝るのは? B:そうね10時半ごろです朝早いから10時半には寝ますねA:どうもいろいろありがとうございました B:いいえどういたしまして会社員学生奥さん6時8時6時半バスと地下鉄自転車歩く9時半~20時9時~15時8時半~16時12時半12時13時23時1時ごろ22時半問題Ⅳ 次は王さんの一日の生活ですその一日の生活に関する動詞を書き出しなさい。
1 女:あら、林さん、この二、三日見かけませんでしたね 男:ええ、実は休みを运用して、両親と旅行に行きましたこれ、京都のお土産です女:あら、うれしいわありがとうどうでした 男:楽しかったですお寺や古い建物をたくさん見ました女:どのぐらいいたんですか 男:二日ですまた行きたいです2 男:好子さん、ずいぶん日焼けしていますね女:ええクリスマスにオーストラリアに行ったんです 男:オーストラリアですかうらやましいなあ堂でしたか、気候は暖かかったですか女:いや、暖かかったというか、暑かったです四日間、毎日泳ぎました海はきれいでしたよ男:よかったですね3 男:弓子さん、冬休みはどうでしたか女:家族で北海道へスキーに行きましたとても楽しかったです 男:どのぐらい行ったんですか女:二泊三日ですでも、だいぶ上手になりました男:それはよかったですね林好子弓子京都オーストラリア北海道お寺や古い建物を見た泳いだスキーをした二日間四日間三日間第15課 歩きながら食べます問題Ⅰ テープを聞いて内容と合っているものに番号を書きなさい1 女:あなた、ご飯を食べながら新聞を読まないでください男:いいだろう朝は時間がないんだ。
2 男:あ、お父さん、寝ながら煙草を吸っているよ 女:あなた、寝ながら煙草を吸うのは良くないですよ火事になるわよ火事になる 失火,发生火灾3 男1:もういっぱい、どうですどうぞ、どうぞ 男2:それじゃ、遠慮なく 男1:飲みながら話すのが一番 男2:ははは一番_最良_最佳,最妙¶黙っているのが~だ/不吭声最佳了4 女:ひろし、ひろし、聞こえないのひろしったら 男:あ、お母さん、何か言った 女:音楽を聞きながら勉強するのは良くないよ5 女1:こちらでお茶を飲みながらお菓子でも食べません? 女2:いただきますまあ、おいしいN+でも,用于举例,表达虽然涉及其她选择,仍举出一例的场合コーヒーでも飲みませんか 待っている間、この雑誌でも見ていてください6 男:お母さん、あの人、歩きながら食べているよ 女:アメリカの習慣ねでも、日本では、歩きながら食べるのは良くないのよ7 女:みんなで歌を歌いましょうだれがギターを弾きますか 男:私が弾きます私はギターを弾きながら歌います皆さんは歌いながら踊ってください8 男:これから、アルバイト? 女:ええハンバーガーの店でバイトしているんです。
男:働きながら勉強するのは大変だね 女:はい18752436問題Ⅱ 例のように正しい答えを選びなさい例:女:李さん、大きなかばんですね 男:ええこの中にはタオルやいろいろなものがあります友達と泳ぎに行きますから[ 李さんはどこへ行きますか ] a海 b山 c駅1 。












