
日语n2听力真题WORD.doc
11页2010.7問題1 1番1 アパートの情報誌を買いに行く 2 不動産屋に行く3 きぼうのじょうけんを書きだす 4 住みたいまちを歩く2番1 家具がたおれないようにする 2 背の低い3 議題を少なくする 4 議題を事前に知らせる3番1 0001 01 2 0001 02 3 0503 02 4 0503 094番1 2田中さんへ会議の時間が変わりました田中さんへ明日の会議に出席してください 3 4田中さんへサクラ印刷の山川さんが再度電話をくださいます田中さんへサクラ印刷の山川さんに電話してください 5番1 字の間違いを直す 2 さんこうぶんけんの書き方を直す3 グラフを直す 4 ろんぶんのコピーを2部作る問題2 1番1 友達とつりに行く 2 病院に友達のおみまいに行く3 友達のアパートに行く 4 店に自転車を取りに行く2番1 せんぱいにしょうかいしてもらったから2 大学での専門が役に立ちそうだから3 給料が高いから4 今住んでいるところから通えるから3番1 電車が事故で遅れたから 2 ドアの近くの人が動かなかったから3 ドアが開かなかったから 4 電車が止まらなかったから4番1 医者に吸うなと言われたから 2 身近な人にめいわくがかかるから3 吸えない場所が増えているから 4 たばこが値上がりしているから5番1 かぜをひいたから 2 バイトを交代するから3 旅行に行くことになったから 4 本をまだ読んでいないから6番1 やはりにのれたこと 2 体力がついたこと3 よく眠れるようになったこと 4 せいしんてきに強くなったこと問題3 問題4 問題5 1番、2番 3番 質問11 リラックスコース 2 わくわくコース3 ロマンコース 4 よくばりコース質問21 リラックスコース 2 わくわくコース3 ロマンコース 4 よくばりコース2010.12問題11番1 インターネットで調べる2 男の学生から本を借りる3 図書館へ本を借りに行く4 授業のノートを見る2番1 サンプルを届ける2 工場に電話する3 資料を直す4 飛行機を予約する3番1 今いる映画館の前で待つ2 もう一つの映画館で待つ3 本屋で待つ4 喫茶店で待つ4番1 一緒に散歩に行く2 車いすを押す練習をする3 食事の手伝いをする4 仕事の記録を書く5番1 取り消しの人を削除する2 参加者を追加する3 メールアドレスを削除する4 名前を並べ替える問題2例1 友達と喧嘩したから2 髪型が気に入らないから3 試験があるから4 頭が痛いから1番1 商品の値段を下げる2 商品のデザインを変える3 商品の味を調整する4 商品の名前を変える2番1 奥さんが好きなケーキを買っていく2 子供が気に入りそうなものを買っていく3 部長が喜びそうなものを買っていく4 何も持っていかない3番1 会議に遅刻したこと2 お客様に連絡しなかったこと3 会議の資料を作らなかったこと4 メモを見逃したこと4番1 すぐに必要な本や食器など2 すぐに必要な衣類など3 しばらく必要のない本や食器など4 しららく必要のない衣類など5番1 資料が全然できていないから2 資料の締め切りが明日だから3 残って資料を作るように言われたから4 休みの前に資料を完成させたいから6番1 無料で修理してもらう2 1万円で修理してもらう3 3千円で調べてもらう4 修理しないで送り返してもらう問題3問題4 問題5 1番、2番 3番 質問11 花の広場2 紅葉広場3 緑の広場4 あおぞら広場質問21 花の広場2 紅葉広場3 緑の広場4 あおぞら広場2011.7問(もん)題(だい)1 例(れい): 1 先(せん)生(せい)にメールで聞(き)く 2 友(とも)達(だち)にメールで聞(き)く 3 研(けん)究(きゅう)室(しつ)の前(まえ)のけいじを見(み)る 4 りょうの前(まえ)のけいじを見(み)る1番(ばん) 1 しりょうをじゅんびする 2 パンフレットを用(よう)意(い)する 3 めいしを注(ちゅう)文(もん)する 4 電(でん)子(し)じしょを買(か)う2番(ばん) 1 先(せん)生(せい)の都(つ)合(ごう)を聞(き)く 2 ろんぶんをコピーする 3 勉(べん)強(きょう)会(かい)の日(ひ)を決(き)める 4 教(きょう)室(しつ)を予(よ)約(やく)する3番(ばん) 1 げんこうに自(じ)分(ぶん)の経(けい)験(けん)を入(い)れる 2 早(はや)く話(はな)す練(れん)習(しゅう)をする 3 げんこうを短(みじか)くする 4 げんこうの表(ひょう)現(げん)をやさしくする4番(ばん) 1 2,500円(えん) 2 3,000円(えん) 3 3,500円(えん) 4 4,000円(えん)5番(ばん) 1 しりょうをかくにんする 2 メールでしりょうを送(おく)る 3 けいたい電(でん)話(わ)にれんらくする 4 会(かい)議(ぎ)に出(しゅっ)席(せき)する問(もん)題(だい)2 例(れい) 1 友(とも)達(だち)とけんかしたから 2 かみがたが気(き)に入(い)らないから 3 試(し)験(けん)があるから 4 頭(あたま)が痛(いた)いから1番(ばん) 1 音(おん)楽(がく)がうるさかったから 2 ドアの音(おと)が大(おお)きかったから 3 話(はな)し声(ごえ)がうるさかったから 4 テレビの音(おと)が大(おお)きかったから2番(ばん) 1 店(みせ)が便(べん)利(り)な場(ば)所(しょ)にあるから 2 店(てん)員(いん)が話(はな)し上(じょう)手(ず)だから 3 店(てん)員(いん)がうるさく話(はな)しかけないから 4店(てん)員(いん)がかみを切(き)るのがうまいから3番(ばん) 1 料(りょう)理(り)の味(あじ)がよくないから 2 ふんいきがよくないから 3 料(りょう)金(きん)が高(たか)いから 4 会(かい)場(じょう)がせまいから4番(ばん) 1 熱(ねつ)が高(たか)い 2 せきが出(で)る 3 頭(あたま)が痛(いた)い 4 はきけがする5番(ばん) 1 一人(ひとり)でゆっくり食べられること 2 おいしい料(りょう)理(り)が食(た)べられること 3 他(ほか)の客(きゃく)と話(はな)しながら食(た)べられること 4 仕(し)事(ごと)の情(じょう)報(ほう)が得(え)られること6番(ばん) 1 4時(じ)ごろ 2 5時(じ)ごろ 3 6時(じ)ごろ 4 明日(あした)の朝(あさ)問(もん)題(だい) 3問(もん)題(だい) 4 問(もん)題(だい) 5 1番(ばん)、2番(ばん)3番 質(しつ)問(もん)11 1番(ばん)のCD 2 2番(ばん)のCD 3 3番(ばん)のCD 4 4番(ばん)のCD質(しつ)問(もん)2 1 1番(ばん)のCD 2 2番(ばん)のCD 3 3番(ばん)のCD 4 4番(ばん)のCD2011.12問題1 1番1 なべを買う 2 田中さんと話す 3お金を集める 4 花を買う2番1 ア 2 イ 3 ウ 4 エ3番1 ボトルの形 2 お茶の種 3 開発のコスト 4 はんばいの方法4番1 林さんに予定表を送る 2 予定表の内容をしゅうせいする3 林さんに連絡する 4 出張の準備をする5番1 1番の薬品 2 2番の薬品 3 3番の薬品 4 4番の薬品問題2 例1 友達とけんかしたから 2 髪型が気が入らないから3 試験があるから 4 頭が痛いから1番1 妻を病院に連れていくから 2 子供をほいくえんに迎えに行くから3 他の打ち合わせの予定があるから 4 資料の用意をしていないから2番1 名物料理を作るのをやめたから 2 市場にいつも使う魚がなかったから3 いつも使う魚が店に届いていないから4 名物料理はもう売り切れたから3番1 途中でも質問を受けること 2 説明の流れを変えないこと3 図や写真を使用すること 4 印刷資料事前に配ること4番1 手をきちんとゆかにつけること 2 リズムにうまく合わせること3 体操の間、呼吸を続けること 4 体操の途中で休まないこと5番1 幼稚園に通っていた時 2 高校に通っていた時3 大学に通っていた時 4 会社の同僚になった時6番1 広告が間違っていたため 2 客が予想より多いため3 商品を追加したため 4 レジが混雑していたため問題5 1番、2番3番質問11 「夏の空」 2 「ジュース」 3 「ふたつのカギ」 4 「タロウ」質問21 「夏の空」 2 「ジュース」3 「ふたつのカギ」 4 「タロウ」 (注:可编辑下载,若有不当之处,请指正,谢谢!) 。












