
《日语学习最易错题50题精选》附答案.doc
6页1. 新聞( )我が国のスペースシャップのニュースが出ていましたA. でB. にC. をD. から2. 所得が少ない( )エンゲル係数が大きく、生活水準が低いということですA. ほかB. ぐらいC. ばかりにD. ほど3. 彼はあき( )性格ですから、どうせ一週間ぐらいしか続かないでしょうA. っぽいB. がちなC. いいD. たい4. 雨だれの音がしますか、どうも外は降っている( )A. らしいですねB. ようですねC. そうですねD. でしょう5. 痩せたくて食事をとらなかった( )、病気になってしまったA. ところB. どころかC. ところでD. ものの6. 使う人が多くいので、パソコンはなかなか( )ないA. あかB. すかC. すまD. やすま7. あの人はいつも自慢話ばかりしているけれど、口のわりには( )A. やっぱり何もできない人だB. 思った通りの男だC. たいしたこともできない人だD. あまり話をしない男だ8. お招きいただきましてありがとうございます、喜んで( )A. 出席して差し上げますB. 出席なさいますC. 出席させていただきますD. ご出席になります9. 昨日、学校から( )途中、デパートに寄って買い物をした。
A. 帰るB. 帰ったC. 帰りD. 帰ろう10. 学校に行くと、教室はきれいに掃除して( )ましたA. いB. ありC. みD. おき11. 品物を送って( )と、お伝えいただけないかA. いただけないB. いただけないかC. いただこうD. いただける12. まじめな人だから、( )そんなうそは言わないでしょうA. どうもB. まさかC. 必ずしもD. 少しも13. こんな難しい問題はわたしには( )できませんA. とてもB. すこしC. しっかりD. めったに14. 南のところでは一年( )泳ぐことができますA. によってB. を通してC. に通ってD. を通じて15. 新しい年になる、あちこちから絵葉書を送ってもらった、壁という壁が絵葉書( )になってしまうA. まみれB. だらけC. がちD. っぽい16. 学校の前( )大通りが通っていてとても便利ですA. でB. にC. をD. が17. そのときの写真を送って( )とても嬉しく存知ですA. あげB. くれC. やりD. いただき18. 期末試験はきたる十二月十五日から十八日まで四日間( )行われますA. にかけてB. にいたるまでC. にわたってD. によって19. この仕事は危険( )やる人がいない。
A. のためにB. なためにC. ためD. ためで20. たのしそうにその後( )歩いていく子供もいますA. でB. をC. にD. から21. 森の中はとでも静かでした )ときどき風の音が聞こえてきましたA. そしてB. それからC. それにD. それで22. 久しぶりに会った彼と夜遅くまで長い( )話しましたA. ものB. ままC. のD. こと23. おしまい( )どうしたらいいかA. ではB. にはC. からD. こそ24. 上の子は勉強家だが、( )下の子は遊んでばかりいるA. しかしB. けれどもC. ところがD. ところで25. クラスの中で田中さん( )旅行に行かなかったA. だけB. のだけC. だけがD. だけで26. このリンゴは5個500円、8個だ( )750円なんだが、よろしいですかA. からB. がC. とD. ので27. ヘビースモーカーの彼は、タバコを一本吸い終わったか( )のうちに、また次のタバコに火をつけたA. 終わっていないかB. 終わらないかC. 終わらなかったかD. 終わっているマイ28. 田中さんは身分の( )どおりに、何でも強引きに進めてしまう。
A. 思うB. 思ったC. 思いD. 思って29. 昨日はお腹が痛くて、歩くこと( )できず、一日中寝ていましたA. こそB. でもC. ほどD. さえ30. ことわざには昔の人の知恵が( )ますA. 詰めB. 詰めていC. 詰まってあるD. 詰まっている31. こんなに珍しい切手はこの辺のデパートでは( )手に入らないA. ちょっとB. まさかC. ぜひD. やっと32. 郵便局へ行くなら、この手紙をポストへ( )くださいA. 入ってB. 出てC. 出してD. 入れて33. 話しては、李さんは病気で休んでいる( )今度の日曜日見舞いに行こうA. ようにB. そうでC. みたいにD. らしい34. あの作家は新聞( )自分の考えを発表しましたA. でB. にC. からD. による35. 夜中に帰ると留守番電話が5( )も入っていましたA. 本B. 個C. 通D. 回36. 私は友達に日記のノートを( )A. 持っていかれたB. 持たれていったC. 持っていたD. 持たれた37. そこは工場というより( )公園のようだったA. まるでB. きっとC. むしろD. ずっと38. 彼は一ヶ月も学校に来ていない、( )家へ帰ったらしい。
A. どうかB. どうしてもC. どうもD. どうして39. これ、古くなったけど、記念に( )んですA. 残ってあるB. 残っているC. 残してあるD. 残した40. あのレストランなら、( )かもしれませんA. 静かB. 静かなC. 静かでD. 静かだ41. 投票の結果、山田氏を会長と( )ことに決定したA. するB. なるC. とるD. える42. 昨日、王先生のところに行って、王先生がご自分でお書きになった文章を( )ましたA. 見て下さりB. 見ていただきC. 見せて下さりD. 見せていただき43. 部下からそんなことを言われる( )、さぞ不愉快だったでしょうA. にはB. ではC. かはD. とは44. 我々は現状に満足せず、( )よい生活を目指して努力すべきだA. ややB. よりC. ずっとD. いよいよ45. サッカーはみんなの心がばらばら( )できないA. にはB. ではC. からはD. までは46. 鈴木さんには私( )言っておきますから、ご心配はいりませんA. からB. までC. さえD. しか47. 住所が分からない( )手紙が出せませんA. のにB. とC. でD. は48. このかばんは重くて( )持てない。
A. 持ってもB. 持つにはC. 持ったらD. 持とうにも49. 社長が来ないこと( )会議が始められないA. ではB. よりC. にはD. まで50. この番組は今日( )終わり、明日から新しい番組が始まるA. にB. がC. までD. で模様解答:01.B 02.D 03.A 04.B 此是从声音判断、ようだ、并非どうも~らしい05.A 06.A 07.C 08.C 09.A 10.B 11.B 12.B 13.A 14.D 15.B 16.C 17.D 18.C 19.B 20.B 21.A 22.D 23.B 24.A 25.C 26.C 27.B 28.C 29.D 30.D 31.A 32.D 33.D 34.B 35.A 36.A 37.C 38.C 39.C 40.B 41.A 42.D 43.D 44.B 45.B 46.A 47.B 48.D 49.C 50.D。
