
考研日语单词核心4000词汇(全).doc
88页word考研日语单词核心4000词■ あ アあ 〔感〕 ①〔打招呼声〕喂②〔突然吃惊或想起什么〕呀,唉呀,ああ Ⅰ〔副〕那样,那么Ⅱ〔感〕①〔肯定,同意〕啊②〔惊喜,悲叹〕啊,唉呀あいかわらず【相変わらず】 〔副〕仍旧,照旧あいさつ【※挨拶】 〔名?自サ〕 ①问侯,寒喧语②致意,致词あいじょう【愛情】 〔名〕 爱,爱情 あいず【合図】 〔名?自サ〕 〔发〕信号,〔打〕手势アイスクリーム 〔名〕 氷激凌あいする【愛する】 〔他サ〕 ①爱②喜爱,爱好あいだ【間】〔名〕 ① 间隔, 间距 ②间, 中间 ③期间,時侯 ④〔人际〕关系あいて【相手】 〔名〕 ①伙伴②対方,対手③対象 アイデア 〔名〕 主意,构思 あいまい【※曖昧】 〔形动〕 曖昧,模糊,不明确あう【合う】Ⅰ〔自五〕①适宜, 适合②一致, 符合③〔鈡表, 计算等〕 对, 准Ⅱ〔后缀〕互相……あう【会う?遭う】 〔自五〕 ①见面, 会见②遇见, 碰见③遭遇あおい【青い】 〔形〕 ①青, 蓝,绿②〔脸色〕发青,苍③ 未成熟あか【赤】 〔赤〕 ①红,红色②〔停止,危险等〕红色符号,红〔信号〕灯③赤字あかい【赤い】 〔形〕 红色的あかじ【赤字】 〔名〕 ①赤字,亏空②〔校对时写的〕红字あかちゃん【赤ちゃん 】 〔名〕 娃娃,婴儿あかり【明かり】 〔名〕 ①光,光亮②灯あがり【上がり】 〔名〕 ①上,往上②长进,上涨③终了,完毕あがる【上がる?揚がる?挙がる】Ⅰ〔自五〕①上,登,上学 ②升起,飞扬 ③提高,长进,上涨 Ⅱ〔他五〕〔敬语〕吃,喝,吸 Ⅲ〔后缀〕……完あかるい【明るい】 〔形〕 ①〔光线〕明亮②〔性格等〕开朗③熟悉,精通あかんぼう【赤ん坊】 〔名〕 婴儿,乳儿 あき【秋】 〔名〕 秋,秋天あきらか【明らか】 〔形动〕 ①明显,显然,清楚 ②明亮あきる【飽きる】 〔自上一〕 厌烦,逆烦,够あく【開く】 〔自五〕 ①开②开始,〔商店等〕开门あく【空く?明く】 〔自五〕 空,闲,空出,腾出あくしゅ【握手】 〔名?自サ〕 ①握手②和好,和解アクセサリー 〔名〕 ①服飾用品②付属品,附件あくび 〔名?自サ〕 〔打〕哈欠あくまで 〔副〕 到底,彻底あける【開ける?明 ける】Ⅰ〔他下一〕 ①开,打开②空出,腾出Ⅱ〔自下一〕 ①天亮,天明②〔期間〕完毕,满期あげる【上げる?揚げる?挙げる】Ⅰ〔他下一〕 ①抬,举,扬②提高,提升③给 Ⅰ〔补动〔やる的客气说法〕给〔你〕做……あこがれ【憬れ】 〔名〕 憧憬,向往,仰慕あこがれる【憧れる】 〔自下一〕 憧憬,向往,仰慕 あさ【朝】 〔名〕 ①早晨②上午あさごはん【朝ご飯】 〔名〕 早饭あさって 〔名〕 后天 あさねぼう【朝寝坊】 〔名?自サ〕 早晨睡懒觉〔的人〕あさひ【朝日】 〔名〕 朝日,旭日あざやか【鮮やか】 〔形动〕 ①〔形、色、声等〕鲜明,鲜艳,漂亮②巧妙,优美あし【足】 〔名〕 ①脚②腿③〔器物的〕腿儿あじ【味】 〔名〕 ①味,味道 ②趣味,妙处 ③〔体验得到的〕滋味アジア 〔名〕 亚洲あしあと【足跡】 〔名〕 ①足迹,脚印儿②成就,业绩あしおと【足音】 〔名〕 脚步声あした 〔名〕 明天あじわう【味わう】 〔他五〕 ①品尝②玩味③体验あす【明日】 〔名〕 ①明日②未来あずかる【預かる】 〔他五〕 ①收存,保管 ②负责处理 ③保存あずける【預ける】 〔他下一〕 ①存放,寄放 ②委托,托付〔处理〕あせ【汗】 〔名〕 ①汗 ②〔器物等渗出的〕水分,反潮あそこ 〔代〕 ①那儿,那里 ②那种情况あそび【遊び】 〔名〕 ①玩耍,游玩 ②消遣あそぶ【遊ぶ】 〔自五〕 ①玩耍,游玩 ②游荡 ③闲置不用,闲着あたえる【与える】 〔他下一〕 ①给,给予 ②授予 ③使蒙受あたたかい【暖かい】 〔形〕 ①暖,暖和 ②热情,温馨 ③富足あたためる【暖める?温める】〔他下一〕 使……暖,使……热あたま【頭】 〔名〕 ①头 ②头发 ③头脑,想法あたらしい【新しい】 〔形〕 新, 新鲜, 新式あたり【辺り】 Ⅰ〔名〕附近, 周围Ⅱ〔后缀〕 ①大约,左右 ②……之类……那样あたり【当たり】 Ⅰ〔名〕命中,中奨,〔接触的〕感觉Ⅱ〔后缀〕毎……,平均……あたりまえ【当たり前】 〔名?形动〕 ①当然, 应该 ②普通, 正常 あたる【当たる】 〔自五〕 ①碰上, 撞上 ②〔太阳〕晒, 照, 取暖 ③相当于, 合あちこち 〔代?副〕 ①这儿那儿, 到处②相反,颠倒 あちら 〔代〕 ①那里, 那边儿 ②那个 ③他, 那一位あちらこちら 〔代?副〕 ①这儿那儿,到处②相反,颠倒あつい【暑い】 〔形〕 〔天气〕热あつい【熱い】 〔形〕 ①〔温度〕热 ②〔情感〕热烈あつい【厚い】 〔形〕 ①厚 ②〔情谊〕深厚あつかい【扱い】 〔名〕 ①使用,操作②处理,办理③对待,接待あつかう【扱う】 〔他五〕 ①使用,操作②处理,办理③对待,接待 あっさり 〔副?自サ〕 ①清淡,素气②淡薄③简单,轻松あっち→あちら あつまり【集まり】 〔名〕 ①集合,会合②収集的状況あつまる【集まる】 〔自五〕 聚, 集, 集中, 聚集あつめる【集める】 〔他下一〕 收集, 招集, 集合, 集中あてはまる 〔自五〕 适用,适合あてる 〔他下一〕 ①碰, 撞②晒, 烤,淋,吹③充当,,安排④猜,猜想あと【後】 〔名〕 ①〔位置〕后面, 后头 ②〔时间〕以后, 之后 ③其余, 此外アドバイス 〔名?自他サ〕 建议,劝告,忠告,提意见アドレス 〔名〕 某某,住址,地址あな【穴】 〔名〕 ①孔,洞,坑②缺点,弱点アナウンサー 〔名〕 播音员あなた 〔代〕 ①〔对等或对下〕您,你 ②妻子对丈夫的称呼あに【兄】 〔名〕 哥哥, 家兄あね【姉】 〔名〕 姐姐あの Ⅰ〔连体〕 那, 那个Ⅱ〔感〕 喂,嗯,啊 あのかた【あの方】 〔代〕 那位 あのひと【あの人】 〔代〕 那个人, 他, 她アパート 〔名〕 公共住宅, 公寓あばれる【暴れる】 〔自下一〕 ①闹,胡闹②横冲直撞,在江湖上闯荡あびる【浴びる】 〔他上一〕 ①浇, 淋, 沐浴 ②遭,受あぶない【危ない】 〔形〕 ①危险 ②靠不住, 令人担心あぶら【油】 〔名〕 ①油 ②脂肪あぶらえ【油絵】 〔名〕 油画あふれる【溢れる】 〔自下一〕 ①溢出,漾出②充满,洋溢あまい【甘い】 〔形〕 ①甜 ②〔口味〕淡 ③宽松,好说话あまえる【甘える】 〔自下一〕 ①撒娇②(常用……に甘えて的形式)利用……机会あまやかす【甘やかす】 〔他五〕 姑息,娇惯あまり【余り】 Ⅰ〔名〕①剩余 ②余数 ③过分, 过度 Ⅱ〔副?形动〕①太, 过分 ②〔后与否认语呼应〕〔不〕怎么,〔不〕很Ⅲ〔后缀〕……余,……多 あみもの【編み物】 〔名〕 编织,编织物あむ【編む】 〔他五〕 ①编织②编集,编制あめ【雨】 〔名〕 雨, 下雨, 雨天 アメリカ 〔名〕 ① 美国②美洲あやしい【怪しい】 〔形〕 ①奇怪②可疑③靠不住,あやまり【誤り】 〔名〕 錯误あやまる【誤る】 〔自他五〕 ①错,弄错②贻误,贻害あやまる【謝る】 〔自他五〕 ①谢罪, 道歉 ②折服あら 〔感〕 〔女子惊讶时发出的声音〕唉呀あらう【洗う】 〔他五〕 ①洗 ②彻底查清あらし【※嵐】 〔名〕 暴风雨,风暴あらそい【争い】 〔名〕 争, 争吵,争论,纠纷あらそう【争う】 〔他五〕 ①竞争, 争夺 ②争论, 争辩,あらためて【改めて】 〔副〕 重新,再〔一次〕あらためる【改める】 〔他下一〕 ①改, 改变 ②修改,改正 ③检査,核验あらゆる 〔连体〕 所有, 一切あらわす【表す】 〔他五〕 表示, 表达,あらわす【現す】 〔他五〕 显露, 显现あらわれ【表れ】 〔名〕 ?表现②结果 あらわれる【表れる】 〔自下一〕 表现, 显出あらわれる【現れる】 〔自下一〕 出现, 露出ありがたい【有り難い】 〔形〕 ①难得,可贵②值得感谢③感到高兴ありがとう 〔感〕 谢谢, 感谢ある【有る?在る】 Ⅰ〔自五〕 ①有, 存在 ②持有, 具有 ③举办, 发生Ⅱ〔补动〕 ……着,……了ある【※或る】 〔连体〕 某, 有的あるいは【※或は】 Ⅰ〔接〕①或, 或者 ②有时, 或是Ⅱ〔副〕 或許,也許あるく【歩く】 〔自五〕 走, 步行アルコール 〔名〕 ①酒精,乙醇②酒 アルバイト 〔名?自サ〕 打工ア。





![河南新冠肺炎文件-豫建科[2020]63号+豫建科〔2019〕282号](http://img.jinchutou.com/static_www/Images/s.gif)






