
山东省2015-2016学年高一上学期期中考试日语试卷(无答案)8页.doc
8页济南外国语学校2015-2016学年度第一学期高一期中模块考试日语试题(2015.11)(范围必修1-4课) 第一部分 听解第一节 听录音,每段录音后有一道小题,从ABC三个选项中选出一个正确答案例 男の人はどのくらい日本語を勉強しましたか A6か月 B9か月 C12か月1、 休みの間に何をしましたかA 故宮へ行ったり,万里の長城へ行ったりしました B 故宮にも万里の長城にも行きませんでした C 万里の長城へ行ったり,北京ダックを食べたりしました2、 毎朝の習慣について,何と言っていますかA 朝,運動をすると気分がいいですB 学校へ行く前に,ご飯を食べてから運動をしますC 運動をして,ご飯を食べて,それから学校に行くので,疲れます3、 李さんはこの野菜を知っていますかA 知っていますが,中国語の名前は知りませんB 知っていますが,中国語の名前を忘れましたC 知りません4、 どうしてあまり食べ何ですかA 食欲がないからです B 痩せたいからです C 具合が悪いからです5、 料理を食べましたかA 今食べていますB はい,おいしかったですC まだ食べていません6、 どうしてもう出かけるんですか。
A 目的地に早く到着したいから B 急いでいるから C 道が込むかもしれないから7、 携帯電話を使っていますかA 最近使うようになりましたB まだ使っていませんC ずっと前から使っています第二节 听录音,每段录音后有两道小题,分别从ABC三个选项中选出一个正确答案8、 中村さんは王さんに何をお願いしましたかA いっしょに病院に行ってほしいB いっしょに学校へ行ってほしいC 家に来てほしい9、 中村さんはどうして先生に言わないでほしいのですかA 先生が頭が痛いからB 先生が中国語が分からないからC 先生に心配をかけてはいけないと思ったから10、男の人はこれからどこへ行きますか A 桜大学です B 自分のうちです C 駅です11、どうやってそこへ行きますか A バスで行きます B 歩いていきます C もう行きません12、男の人は何をしましたか A 女の人に日本語を教えました B 女の人に辞書の売り場を教えました C 女の人に本屋の場所を教えました13、女の人はこれからどうしますか A 1階で辞書を買います B 2階で辞書を買います C 2階で仕事をします14、この町の人なら一度に何冊まで借りることができますか。
A 3冊 B 5冊 C 6冊15、女の人は何冊まで,何週間借りることができますか A 3冊3週間 B 5冊2週間 C6冊2週間第二部分:日语知识运用从ABCD四个选项中选出一个最佳选项每小题1分,满分30分)16、日本では____時,「さようなら」と言いますA帰る B帰って C帰った D帰っていた17、字が下手でも______に書けばいいです A丈夫 Bたくさん C丁寧 Dゆっくり18、きれいな靴ですねこれ_____しますいくらですかAを Bが Cは Dに19、病院に行ったので,授業_____遅れましたAに Bで Cを Dと20、あの人は40歳_____超えているのに、まだ結婚していませんAが Bに Cを Dで21、退屈な毎日_____飽きて、冒険を求めている人が多いです Aに Bで Cを Dから22、自由に空を飛べる鳥____羨ましいですAを Bへ Cが Dに23、道____迷った時に,私に電話を掛けてくださいAに Bで Cが Dに24、窓を開けて部屋を涼しく______。
Aなりました Bいました Cありました Dしました25、今年の夏は雨が多い_____です Aこと Bほう Cため D時26、仕事は明日までに終わりそう_____ありません Aは Bと Cも Dでは27、毎年交通事故_____多くの人が死にました Aと Bに Cを Dで28、風邪を引いてももう1週間になったが,_____よくなりませんAゆっくり Bなかなか C必ず Dぜひ29、その大通りを左に曲がってまっすぐ行くと,公園____出ますAから Bに Cを Dで30、日曜日いい____いいですねA天気ながら B天気には C 天気だと D 天気なのに31、張欣先生に_____よろしく言ってくださいA会えば B会う C会っては D会ったら32、よく___、風邪が治るでしょうA寝れば B寝るなら C寝て D寝ながら33、家に____すぐにアルバイトに出掛けたA帰るなら B帰ったら C帰れば D帰ると34、窓を_____、涼しい風が入ってきたA開ければ B開けたら C開けるのに D開けても35、佐藤さんは動物をいろいろ飼っている。
鳥も____、犬もいてとてもにぎやかですAいると Bいれば Cいたら Dいても 36、京都に_____新幹線が便利ですよA行くなら B行くと C行ったら D行けば37、大学まで歩いて10分_____行くことができますAごろ Bぐらい Cで Dに38、卒業してから,クラスメートは_____古里に帰りましたAたいてい Bやはり Cそれぞれ D全員39、―― ______――もうすぐ試験でしょう宿題をしてから遊びなさいA試験はいつですか B遊んでもいいですか Cもうすぐ試験です D宿題をしてもいいですか40、―― _______すみませんちょっと聞きたいのですが――はい、どうぞA仕事中 B仕事 Cお仕事 D仕事で第三部分 读解(一)甲:おはようございます乙:ああ,おはよう今日はいい天気ですね甲:ええ,このごろ雨が降りませんね乙:でも①_____朝,テレビのニュースで言っていましたから甲:本当ですか②_____乙:どうしたんですか甲:③______41、①____には何を入れますかA今日もいい天気だそうですよ B今日の午後から雨が降ったらいいですねC今日は午後から雨が降るそうですよ D雨が降らないと困りますね42、②____には何を入れますか。
Aそれは困ったなあ Bあれは困ったな Cこれは困っているなあ D私は困っているなあ43、③____には何を入れますかA部屋の窓を開けたままなんです B朝ごはんを食べてこなかったんです C今日は傘を持って来たんです Dニュースを聞かなかったんです(二) 私は最近引っ越しをした新しいアパートは駅から10分ぐらいの所にあって,とても便利だが,学校までは1時間ぐらい掛かるでも,電車1本だけで行けるので,①楽だと思う前に住んでいた所からは3回も乗換えが必要だったからだアパートは新しくてきれいだ一番上の3階の部屋は開いていなかったので,2階の一番奥の部屋を選んだ家具を入れると狭くなったが,1人で住むので十分だと思った家賃は1カ月5万円だ友達の木村さんの紹介なので,1万円安くしてもらうことができたでも,引っ越しには全部で20万円ぐらい掛かったから,②_____節約しなければいけないと思っている44、①「楽だと思う」のはなぜかA駅からアパートまでとても近いからB学校まで時間があまりかからないからC電車を1回乗り換えなくてもいいからD学校まで電車を乗り換えないで行けるから45、私が今住んでいるアパートはどんなアパートか。
A最近建った2階建てのアパートB最近建った3階建てのアパートC駅から遠いアパートD学校から近いアパート46、私は引っ越した部屋をどう思っているかA家具を入れたら狭くなって,住みたくないと思っているB家具を入れたら狭くなったが,仕方がないと思っているC家具を入れたら狭くなったけど,それでもいいと思っているD家具を入れたら狭くなったので,3階に移りたいと思っている47、文章の内容に合っているものはどれかA4ヵ月分の家賃20万円を先に払わなければならなかったB家賃は25万円ぐらい掛かったので,節約しなければならないC家賃は一ヵ月5万円だったが,木村さんの紹介なので4万円になったD家賃は一ヵ月6万円だったが,木村さんの紹介なので5万円になった第四部分(一)词汇①沉着,平心静气__________ ② 活动身体 ___________③有印象_____________ ④ 正在上课___________⑤军训 _____________ ⑥ 上司,长辈___________⑦找到发现____________ ⑧ 过街天桥___________⑨解决问题 ____________ ⑩ 交通工具____________ (二)翻译句子①将来想成为一名二胡演奏者。
__________________________________②生病或有事的时候,必须联系老师__________________________________③第一次见面时的问候”,在其他国家经常使用“握手”,日本人之间不用______________________________④直行,然后在第二个拐角左拐,就能看见京安堂__________________________________⑤如上所述,这个“はい”只不过是单纯的确认在听对方讲话的意思__________________________________第五部分 作文「もし私が2人いたら」 要求 1、字数在300字左右 2、格式正确,书写3、文章使用です、ます体 もし~たら,いろいろなことができます/いろいろなことをしたいと思います できること/したいことの具体例例えば~ また~ それから~全体的なコメントもし私が2人いたら。












