
新标日五十音图2.doc
5页1浊音与半浊音が行代表五个浊音,由辅音「g」和あ行五个元音拼合而成が行和か行是一组清浊音,区别只是发か行清音熟,辅音「k」不振动声带,而发が行浊音时,辅音「g」振动声带が行浊音又细分为浊音和鼻浊音两种发音发浊音时,先形成堵塞,同时堵住鼻腔通路,然后放开,让有声气流经口腔流出发鼻浊音时,先形成堵塞,放开鼻腔通路,让有声气流先经鼻腔流出,随即再放开,使气流向口腔流出が行假名一般位于单词词头发浊音;位于词中,词尾时发鼻浊音が行假名:が ぎ ぐ げ ごガ ギ グ ゲ ゴ发音练习: がいこく(外国)⓪ きんぎん(金銀)③ ぎし(技師)①かぐ(家具)⓪① げんき(元気)① りんご(林檎)⓪ざ行浊音和さ行清音构成一组清浊音ざ行浊音由有声辅音「dz」和あ行元音拼合而成但发「ず」音时,元音较轻 「じ」由有声辅音「dζ」和元音「い」拼合而成ざ行假名:ざ じ ず ぜ ぞザ ジ ズ ゼ ゾ发音练习: ざせき(座席)⓪ ふじさん(富士山)① ちず(地図)① ぜんご(前後)① ぞくご(俗語)⓪だ行浊音和た行清音构成一组清浊音发音部位完全相同,但发た行清音时,辅音不振动声带,而发だ行浊音时,辅音是振动声带的。
だ行浊音是由舌齿有声破裂辅音「d」与あ行元音拼合而成但其中「ぢ」和「づ」与ざ行浊音的「じ」 「ず」的发音完全相同现在「ぢ」和「づ」仅用于少数场合,一般都写「じ」和「ず」 だ行假名:だ ぢ づ で どダ ヂ ヅ デ ド发音练习: だいがく(大学)⓪ でんわ(電話)⓪ まど(窓)① ドア①ば行假名代表五个浊音习惯上,把は行和ば行看成一组清浊音ば行浊音是由两唇有声破裂辅音「b」和あ行元音拼合而成ば行假名:ば び ぶ べ ぼバ ビ ブ ベ ボ发音练习: いちば(市場)③ バス① わさび(山葵)① ビザ① ふだ(豚)⓪ べんり(便利)① まんがぼん(漫画本)③ぱ行半浊音,半浊音只有一行,由は行假名添加半浊音符号「 」表示ぱ行半浊音由两唇无声破裂辅音「p」和あ行元音拼合而成发「p」音时,紧闭双唇,堵塞鼻腔通路,声带不振动,无声气流冲破双唇而出ぱ行半浊音的发音部位和ば行浊音完全相同,但区别于ぱ行的辅音不振动声带,而ば行的辅音振动声带实际上,ぱ行和ば行构成一组清浊音,但日语习惯上称ぱ行为半浊音,把は行和ば行看成一组清浊音ぱ行半浊音也有送气和不送气音两种一般说来,位于单词词头时发送气音;位于词中词尾时发不送气音。
ぱ行假名:ぱ ぴ ぷ ぺ ぽパ ピ プ ペ ポ发音练习 : パン① パンダ① ビザ① ピンポン① プロ② ペン① ポスト①2清音与浊音读下列单词,请注意清音与浊音的区别!あし(足) 脚,腿 ここ(此処) 这儿,这里 かき(柿) 柿子あじ(味) 味道 ごご(午後) 下午 かぎ(鍵) 钥匙くち(口) 嘴巴 かし(菓子) 点心 からす(鴉) 乌鸦くじ(九時) 九点 かじ(火事) 火灾 ガラス 玻璃いと(糸) 线,弦 おさけ(お酒) 酒 たんご(単語) 单词いど(井戸) 井,水井 おさげ(お下げ) 辫子 だんご(団子) 江米团子長音 日语的音节有短音节和长音节的区别清音、浊音和半浊音假名都是短音把假名的发音时间延长一倍就成了长音长音在日语中是一个特殊音节,只能跟在其他音节后面,不能单独使用,其长度相当于两个音拍片假名的长音用“-”来表示,平假名的长音表记规则如下:例 外あ段假名后用「あ」 おかあさん(妈妈) おばあさん(奶奶)い段假名后用「い」 おにいさん(哥哥) おじいさん(爷爷)う段假名后用「う」 つうやく(口语翻译) くうき (空气)え段假名后用「い」 せんせい (老师) えいが (电影) おねえさん(用「え」)お段假名后用「う」 おとうさん(爸爸) とうよう (东洋) おおきい (用「お」 )片假名用「―」 タワー (塔) センター (中心)促音日语中有一种顿挫的音节,即堵住气流,形成一个短促的顿挫停顿一拍,然后放开阻塞,使气流急冲而出发后面的音,这种音节我们称之为“促音” 。
它用小写偏右的符号「っ」表示※ 注:片假名时写作「ッ」 促音除了外来语和某些方言以外,一般只出现在「か」 、 「さ」 、 「た」 、 「ぱ」四行假名的前面用罗马字标记促音时要双写促音后面假名的前辅音,例如「きって」 ,要写成「kitte」 ,这也是电脑输入日语的方法下面我们把促音放在单词中来练习促音的发音要领きって(切手)⓪ (名)邮票 はってん(発展)⓪ (名,动)发展きっぷ(切符)⓪ (名)票 さっか(作家)⓪ (名)作家にっき(日記)⓪ (名)日记 ベッド(bed)① (名)床がっこう(学校)⓪ (名)学校 けっせき(欠席)⓪ (名,动)缺席3ざっし(雑誌)⓪ (名)杂志 にっぽん(日本)③ (专)日本(1) 长音与短音读下列单词,请注意长音与短音的区别!くつ(靴) 鞋子 ここ(此処) 这里 いえ(家) 家,房子くつう(苦痛) 痛苦 こうこう(高校) 高中 いいえ 不,不是これ 这个 のど(喉) 喉咙,嗓子 よさん(予算) 预算こうれい(高齢) 高龄 のうど(濃度)浓度 ようさん(養蚕) 养蚕おじさん 叔叔,伯伯 ビル 大楼 ちず(地図) 地图おじいさん 爷爷,姥爷 ビール 啤酒 チーズ 奶酪(2) 促音与非促音读下列单词,请注意促音与非促音的区别!こき(呼気) 呼气 かこ(過去) 过去 にき(二季) 两季こっき(国旗) 国旗 かっこ(括弧) 括弧 にっき(日記) 日记がこう(画稿) 画稿 まち(町) 城市 せけん(世間) 世上がっこう(学校)学校 マッチ 火柴 せっけん(石鹸) 肥皂 拗音由「い」段假名和半元音「や」 、 「ゆ」 、 「よ」拼合而成的音称为拗音。
拗音共有 36个,因其中有 3 个重复的音,所以实际上只有 33 个拗音的书写,是在「い」段假名后面加上小写偏右的「ゃ」 「ゅ」 「ょ」表示平假名 片假名 罗马字 平假名 片假名 罗马字 平假名 片假名 罗马字きゃ キャ kya きゅ キュ kyu きょ キョ kyoしゃ シャ sya しゅ シュ syu しょ ショ syoちゃ チャ tya ちゅ チュ tyu ちょ チョ tyoにゃ ニャ nya にゅ ニュ nyu にょ ニョ nyoひゃ ヒャ hya ひゅ ヒュ hyu ひょ ヒョ hyoみゃ ミャ mya みゅ ミュ myu みょ ミョ myoりゃ リャ rya りゅ リュ ryu りょ リョ ryoぎゃ ギャ gya ぎゅ ギュ gyu ぎょ ギョ gyoじゃ ジャ zya じゅ ジュ zyu じょ ジョ zyoぢゃ ヂャ (zya) ぢゅ ヂュ (zyu) ぢょ ヂョ (zyo)びゃ ビャ bya びゅ ビュ byu びょ ビョ byoぴゃ ピャ pya ぴゅ ピュ pyu ぴょ ピョ pyo请练习下列单词!4おちゃ(お茶)⓪ (名)茶 じしょ(辞書)① (名)辞典しゃしん(写真)⓪ (名)照片 しゅくだい(宿題)⓪ (名)家庭作业きゃく(客)⓪ (名)客人 じゅけん(受験)⓪ (名)应考きょり(距離)① (名)距离 りょこう(旅行)⓪ (名)旅行かのじょ(彼女)① (代)她 ひゃく(百)⓪ (数)一百※ 注意:拗音只占一拍。
拗长音拗音也有相应的长音,称之为拗长音拗长音的书写, 「や」拗长音在「や」拗音后加「あ」 , 「ゆ」拗长音在「ゆ」拗音后加「う」 , 「よ」拗长音在「よ」拗音后加「う」 ,外来语都在拗音后面加符号「―」 平假名 片假名 平假名 片假名 平假名 片假名 きゃあ キャ- きゅう キュ- きょう キョ- しゃあ シャ- しゅう シュ- しょう ショ- ちゃあ チャ- ちゅう チュ- ちょう チョ- にゃあ ニャ- にゅう ニュ- にょう ニョ- ひゃあ ヒャ- ひゅう ヒュ- ひょう ヒョ- みゃあ ミャ- みゅう ミュ- みょう ミョ- りゃあ リャ- りゅう リュ- りょう リョ- ぎゃあ ギャ- ぎゅう ギュ- ぎょう ギョ- じゃあ ジャ- じゅう ジュ- じょう ジョ- ぢゃあ ヂャ- ぢゅう ヂュ- ぢょう ヂョ- びゃあ ビャ- びゅう ビュ- びょう ビョ- ぴゃあ ピャ- ぴゅう ピュ- ぴょう ピョ- ※ 注意:拗长音占两拍。
请在下列单词中练习拗长音!ちゅうごく(中国)① (专)中国 しゃちょう(社長)⓪ (名)总经理きょう(今日)① (名)今天 こうりゅう(交流)⓪ (名)交流ニュース① (名)新闻,消息しゅうかん(習慣)⓪ (名)习惯とうきょう(東京)⓪ (专)东京 りょう(寮)① (名)宿舍ちゅうしん(中心)⓪ (名)中心 チョーク① (名)粉笔声调所谓声调是指一个词或词组的发音高低强弱变化日语的声调是高低型,即由低而高,或由高而低日语单词后面标注的◎①②③④等我们称之为声调符号,以此来表示它的发音方法下面就声调符号进行说明例: ⓪ 调(平板型)5 第一拍低,以下各拍都高听起来比较平,因此我们称之为平板型 例如:くるま(車) 汽车 つくえ(机) 书桌こんにちは(今日は)您好 いす(椅子) 椅子しんしつ(寝室) 寝室 むらさきいろ(紫色)紫色 ①调(头高型) 第一拍高,以下各拍都低,因此我们称之为头高型 例如:あめ(雨) 雨 かぞく(家族) 家人あいさつ(挨拶) 寒暄 あに(兄) 哥哥はし(箸) 筷子 ほんだな(本棚) 书架② 调(中高型)仅第二拍高,第一拍和第三拍以下都低,因此我们称之为中高型。
例如:いぬ(犬) 狗 たまご(卵) 鸡蛋おかあさん 妈妈 くつ(靴) 鞋くつした(靴下) 袜子 にほん(日本) 日本③ 调(尾高型)第二拍和第三拍高,第一拍和第四拍以下都低,听起来尾部高,因此我们称之为尾高型例如:かがみ(鏡) 镜子 かいしゃいん 公司职员あたま(頭) 头,头部おおきい(大きい) 大的まんねんひつ(万年筆) 钢笔いいえ 不,不是④ 调(尾高型)第二、三、四拍高,第一拍和第五拍以下都低,听起来尾部高,因此我们称之为尾高型例如 :おとうと(弟) 弟弟すみません 对不起りゅうがくせい 留学生さようなら 再见さくらぜんせん。
