
~そうだ用法.doc
2页初学日语的同学对于「~そうだ」的用法记忆的比较混乱,其实「~そうだ」的用法是很简单的,「~そうだ」的用法分为两种,一种是样态助动词,一种是传闻助动词但是,很多同学都会把「~そうだ」表示传闻的这一用法给忽略掉一)样态助动词「~そうだ」●接续形式:1)动词连用形,形容词、形容动词词干(特殊:いいーよさそうだないーなさそうだ)2)样态的「~そうだ」不接名词或者「きれいな·赤い·かわいい」这种表示外观本身的形容词3)否定形动词用「~そうにない·~そうもない」,形容词用「~なさそうだ·~そうではない」雨が降りそうだ → 雨が降りそうにない/雨が降りそうもないおいしそうだ → おいしくなさそうだ/おいしそうではない元気そうだ → 元気ではなさそうだ/元気そうではない4)修饰名词时「~そうな+名词」,修饰动词时「~そうに+动词」おいしそうなリンゴですねリンゴをおいしそうに食べている ●用法:1)样态助动词「~そうだ」是主要表示视觉印象的(从外观来判断)的助动词,但是用「今にも~そうだ」的形式也可表示马上就要发生的状况但是,即使是不能通过视觉来把握的动词,当表示含糊、暧昧的预感、直觉时,也可以用样态助动词「~そうだ」。
比如: <看得见的事态>视觉印象あっ、危ない!枝が折れそうだ今にも雨が降り出しそうですねえ彼はうれしそうに笑っていたこのリンゴはあまりおいしくなさそうです <看不见的事态>预感、直觉まだ会議は始まりそうもないから、コーヒーでも飲んできましょう戦争はまだまだ続きそうですねえああ、寒い風邪をひきそうだこの仕事は今日中に終わりそうです 2)不能对过去的事态进行推量样态助动词「~そうだ」通常只能表示现在或者将来的事情表示过去的事情必须用「~ようだ」或者「~らしい」整理为word格式× 昨夜、雨が降りそうだ ○ 昨夜、雨が降ったらしい外部情报) ○ 昨夜、雨が降ったようだ眼前状况) (二)传闻助动词「~そうだ」●接续形式:普通体传闻的「~そうだ」通常使用现在式,没有「~そうだった」(过去式)和「~そうではなかった」(否定形)的形式不同于样态助动词「~そうだ」,它没有「~そうな·~そうに」这种活用形式并且传闻的「~そうだ」接终止形,与样态助动词「~そうだ」的接续方法完全不同 ●用法:这是一种将从他人那里得到的话或者情报向对方传达的表现形式情报资源通常用「~によると」或者「~では」来表示比如:天気予報によると、今日は雨が降るそうです。
噂では、李さんと良子さんは近く結婚するそうですよあの人は、北京大学の学生だそうです昨日は暑かったそうです昔、ここはとても不便だったそうです 友情提示:本资料代表个人观点,如有帮助请下载,谢谢您的浏览! 整理为word格式。
